• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

kakaano mail

kakaano.exblog.jp

ブログトップ

<   2011年 06月 ( 7 )   > この月の画像一覧   

  • おれはとら展
    [ 2011-06 -29 20:12 ]
  • 2つの小さい幸せ
    [ 2011-06 -22 11:56 ]
  • アンコールワット
    [ 2011-06 -20 18:39 ]
  • 姪
    [ 2011-06 -20 09:38 ]
  • 日本橋アート日和
    [ 2011-06 -15 19:29 ]
  • 家ご飯
    [ 2011-06 -11 21:45 ]
  • 般若
    [ 2011-06 -06 19:10 ]

1

おれはとら展   

2011年 06月 29日

今日お友達の電子書籍のおれはとら原画展を見てきました。
清水さんのデザインと宮澤ナツさんのパワーのある絵がマッチして素晴らしい書籍に仕上がってます。青山にいらしたら是非見てみてください。
清水さんのブログから電子書籍のダウンロードもできます。
素敵なのでこちらもみてくださいね。しみず手帳
a0132792_20255050.jpg


a0132792_20255128.jpg


東北復興応援プロジェクトにも参加されています。
Tweet
■ [PR]

▲ by kakaano | 2011-06-29 20:12 | アート

2つの小さい幸せ   

2011年 06月 22日

a0132792_16563715.jpg

久しぶりに家でヤモリくん発見しました。
可愛いやつ。

a0132792_16564018.jpg


a0132792_1656433.jpg

あと5年目にしてやっと玄関先の紫陽花が花をつけました。鉢植えから地面に植え替えしたのですがどうも花をつけなくて。毎年度ガッカリしてました。小さいですが花さいています。家族が病気手術からちょうど5年目今日の定期検診も大丈夫とのこと。
小さい幸せを積み上げて生きてることに感謝。
Tweet
■ [PR]

▲ by kakaano | 2011-06-22 11:56 | 日々のコト

アンコールワット   

2011年 06月 20日

a0132792_1848368.jpg


a0132792_18483881.jpg

久しぶりに代々木のアンコールワットに友人といきました。昔の活気はなく。平日なので人もまばらでした。私たち含めたった4組でした。当時はエスニックフードレストランも少なく美味しい気がしてましたが、いま食べるとかなり塩辛い。チャーハンも塩効かせ過ぎで味わいに残念ながらかける感じ。舌が肥えて贅沢になったのですね。でも懐かしかったです。
Tweet
■ [PR]

▲ by kakaano | 2011-06-20 18:39 | 食

姪   

2011年 06月 20日

a0132792_9574927.jpg

6月7日姪が産まれた。ちっちゃくて可愛い。手足がシッカリしていてすらりと背が伸びそう。パパはでれでれ(義弟)でした。6月誕生花の紫陽花でいつものハナチョウでミニブーケを作って頂いた。この季節は紫陽花がほんとうに綺麗。
a0132792_9574966.jpg

出産祝いにタオルローブ、ポール&ジョーのネコちゃんシャツ。をチョイスしました。伊勢丹のベビーフロアに行ったらなんとリスタイルキッズコーナーがあり、可愛い物だらけで目移りだらけ。
わたしのような叔母ばかが買ってしまいそうな品揃えでした。(本人たちは実用品買うだけで精一杯ですよね)
Tweet
■ [PR]

▲ by kakaano | 2011-06-20 09:38 | 日々のコト

日本橋アート日和   

2011年 06月 15日

a0132792_10273739.jpg

日本橋高島屋にジパング展をみに行きました。ミズマアートギャラリーの方が展覧会キュレーターをしています。今迄見逃してしまったアーティストの作品が色々見ることができました。鴻池朋子さん、束芋、束芋の作品は前に横浜美術館の個展でみた作品の連作でしたが、相変わらずシュールです。今ベネチアで行なわれているビエンナーレの日本代表のアーティストでもあります。是非現地の作品も観にいきたいものです。

a0132792_10273860.jpg

あと趣味的視点からだと町田久美さんかな。絵がデザイン的で綺麗。

6階に高島屋の美術ギャラリーがあり、そちらでは澤田志功さんという作家さんの個展が開催されていました。
少し憂いのある優しい木彫作品でした。

a0132792_10273811.jpg


a0132792_10273880.jpg

展覧会にいくたびアート、アーティストとは何かいつも考えます。個人的な見解はありますが、一般的にそれが正しいとはあまり思いません。それについてはまた書こうと思います。
ただ、こんなに表現の自由が許される分野はお仕事としてはないのでは。
と思っています。
アートを極める方々はその無限大の自由を
最大生かし素晴らしい作品を生み出して頂きたいですね。楽しみです。
Tweet
■ [PR]

▲ by kakaano | 2011-06-15 19:29 | アート

家ご飯   

2011年 06月 11日

a0132792_2214474.jpg


a0132792_2214747.jpg


a0132792_221484.jpg


a0132792_2214946.jpg

最近定点観測のように家ご飯の写真をとっている。自分が何食べてるか、記録しようとおもったことと、SNSでカレー同好会コミュ二ティに参加してるため家で食べたカレーレパートリーをアップする目的もある。こうしてみると片寄ったメニューを食べてる事がわかります。基本カレー以外は
和食の煮物、和え物が大好きなのでビールの肴もその周辺の食べ物になってしまいます。もう少しバリエーション増やさないとダメですね。頑張ろう。
a0132792_2214915.jpg


a0132792_2215062.jpg

写真とってないですが、生春巻き、ゴーヤチャンプル、麻婆豆腐、先週から今週作りました。
Tweet
■ [PR]

▲ by kakaano | 2011-06-11 21:45 | 食

般若   

2011年 06月 06日

a0132792_1931166.jpg


a0132792_1931443.jpg


a0132792_1931770.jpg

少し前に下北沢の般若と言うカレー屋にいきました。キーマとチキン入りカレーセット、ほうれん草とチーズのカレー、サラダ、ビールを注文。
a0132792_19311034.jpg

サラダはシンプル。
カレーは、ナンプラーが入った複雑でほっこりする味です。とてもりラックスできる
美味しさです。
下北沢の町にとてもしっくりくる感じ。
下北ってだから好きです。このまちでしか
成立しない御店があるからです。
松尾貴史さんがオーナーで、隣では面白そうなイベントをよくやっているようです。

http://pannya.jp/
Tweet
■ [PR]

▲ by kakaano | 2011-06-06 19:10 | 食

1

   


アクセサリーデザイナー加納喜代美が考える日々の生活を幸せにするコト、モノ。オシゴトの紹介。
by kakaano
プロフィールを見る
画像一覧
Twitter
< June 2011 >
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
お仕事
食
旅
本
まち歩き
日々のコト
日々のモノ
映画
アート
音楽
業務連絡
ファッション
ふくろう
オーガニック
デザイン
未分類

以前の記事

2016年 12月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月

フォロー中のブログ

profile

加納喜代美
KIYOMI KANO

ジュエリーデザイナー、kakaanoクリエイテヴディレクター


加納喜代美
KIYOMI KANO

kakaanoジュエリーデザイナー、クリエイティブディレクター

有限会社ケイズアソシエイツ取締役
http://www.ks-associates-inc.com/index.html
武蔵野美術大学造形学部工芸工業デザイン科卒業後、ジュエリーブランドメーカー勤務。その後フリーランスで国内外ブランドのジュエリーデザイン、(株式会社丸井PBクリエイティブチーム、A&SmanièredenojessMD.デザイナー)経て製品企画を続ける。自身のジュエリーアクセサリーブランド”kakaano始める。
99"『AMKUM展』KENZO(Sweden,Stockholm).
08"『TUNAGARU*AKI』個展CSGallery.
09"『OMAMORI』個展、gallery deux poissons
11"『simplepleasure』個展、gallery deux poissons
12”IFFインターナショナルファションフェア
12"『kakaano』ブランド開始
12”4月、渋谷東急東横店”kakaano"限定ショップ
6月、相模大野伊勢丹“kakaanoa”限定ショップ
7月、 装苑主催『アクセサリー蚤の市』原宿VACANT
9月、大丸神戸店『kakaano』限定ショップ
12月,装苑主催『アクセサリー蚤の市』
13”1月IFFインターナショナルファッションフェア
13”3月、吉祥寺東急『kakaano』限定ショップ
5月、渋谷東急本店『kakaano』母の日popupショップ
6月、大阪高島屋1階ビジューラウンジ『kakaano』popupショップ
7月、装苑主催『アクセサリー蚤の市』原宿VACANT
10月、大阪高島屋1階ビジューラウンジ『kakaano』秋のpopupショップ
    プラグイン、ヒカリエホール
12月、装苑主催『アクセサリー蚤の市』原宿VACANT
14”2月、rooms
3月、大阪高島屋1階ビジューラウンジ『kakaano』春のpopupショップ
8月、装苑主催『アクセサリー蚤の市』原宿
9月、rooms
9月、ニュージュエリー展プラス(目黒クラスカ)
10月、大阪高島屋1階ビジューラウンジ『kakaano』秋のpopupショップ
12月、装苑主催『アクセサリー蚤の市』原宿
15”
3月、プラグイン
6月、大阪高島屋1階ビジューラウンジ『kakaano』夏のpopupショップ
6月、『東北コットンプロジェクト高島屋×kakaanokor』コラボブレスレット販売







仕事依頼連絡先
kanopy@khh.biglobe.ne.jp

最新のトラックバック

その他のジャンル

  • 1 金融・マネー
  • 2 スクール・セミナー
  • 3 経営・ビジネス
  • 4 競馬・ギャンブル
  • 5 ボランティア
  • 6 政治・経済
  • 7 ライブ・バンド
  • 8 健康・医療
  • 9 ネット・IT技術
  • 10 コレクション

ファン

記事ランキング

  • 装苑蚤の市2016.12.10.11 kakaano今年も参...

  • 名古屋名鉄百貨店ポップアップショップ おはようございます! ...

  • 日経MJ 6月30日発売日経MJ...

  • 日本橋アート日和 日本橋高島屋にジパン...

ブログジャンル

クリエイター
アート・デザイン

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細